高野山 1月の行事

修正会とは

1日~3日 伽藍金堂・奥之院燈籠堂 / 5日 伽藍大塔 いずれも午前9時より

正月とは本来、その年の豊穣(ほうじょう)を司る歳神様(としがみさま)をお迎えする行事であり、1月の別名です。現在は、1月1日から1月3日までを三が日、1月7日までを松の内、あるいは松七日と呼び、この期間を「正月」といっています。この行事は「正」月に「修」する儀式であることから修正会と呼ばれます。もとは、礼仏して罪過を懺悔(さんげ)することにより、除災招福・五穀豊穣・国家安穏を祈る、悔過(けか)と呼ばれるものでした。「お水取り」で有名な東大寺修二会も、これに相当します。さらに、金堂で執行われる修正会は顕教によるもの、大塔で執り行われる修正会は密教によるものとして、両者に違いがあります。大塔修正会では、2時間におよぶ法会の終盤には「牛玉杖(ごおうつえ)」で床を打ちながら一年の息災を祈念します。ご参拝の方々へは、先着順にお守りと福杖を授与致しております。